ただいま『3階個室』に1部屋の空き室がございます!ぜひお問い合わせ、ご見学ください!

鏡開き

  • 2013年01月11日
  • BLOG

こんにちは。   

今日は一月十一日、 『鏡開き』ですが皆さんお供え餅いただきましたか?

ありがたくいただき、この一年穏やかに過ごしたいものです。

 

お正月も終わりですね。

新潟では一般的に十五日の小正月に正月飾りや松飾りをはずすのでしょうか。

 

私の住んでいる町内も十五日に歳の神(さいのかみ)を行なっていました。

去年飾った正月飾りをお焚き上げして無病息災を願う・・・

その火に当たると病気にならないという事で、老若男女にぎやかに火を見守りながら

スルメを焼いたり・・・と。

皆で集まれる大切な行事でしたが、ダイオキシン等の環境問題で15年位前に廃止となりました。

 

5年位前にはお盆の十五日に行なっていた町内のお祭りも廃止となりました。

少子化等、色々問題はあるようですが大切な行事が無くなっていくのは

なんだか心寂しい気がします。

 

 

                                      こてつ

 

 

" data-num-posts="5" data-width="650">
ページの先頭へ